別れと出会いと再会と…

2014年も残すところあとわずか、、、そんな所で
ブログはじめました!!!
っていうのも私らしくて良いかなと。
目まぐるしく私の周りが変化している、きっと私も変化しているんだろう。
11月にこのabout-Fを立ち上げたのだが,その10日前に小さなお別れがありその次の日には沢山の人と出会った。
ずっとやりたくてため込んでいた再現料理を「ものがたり食堂」としてスタートすることも出来たし。それをきっかけできのこ先生とも再会。もともと料理だけではなく植物、大きくいうと森までも考えたいというabout-Fのことに共感を持ってくれたのか、コンマ2秒で「すげっ!!うちも料理出来る人探してた!!やる!!やるっきゃない!!」
はいっ!!とてもきのこ先生らしいのです。この潔さ、かっこいいんです。タイミングも分かっていたかのような再会の仕方で、ぽんぽん、とんとんと。。。。きのこ先生だけではなく、昔仲良しだった人との再会もありました。それも「元気かな~?どうしてるかな~?」なんて考えてたときだったからなんかびっくり。
今後いろいろとお手伝いしてくれるバリスタさんにそんな最近の話をしたら
「めぐみ!!!!」
って。。。。確かに。私はめぐみです。両親からいろいろな事に恵まれますようにと付けられた名前。感謝!!やっぱり名前って重要なのかもね。
うんうん。。。。
でもまあ、あれですよ。。。
同じ「恵」さんに沢山あってきましたが、似てる所が一瞬にして分かります。
1、破天荒
2、オテンバ
3、お酒好き
という感じではないでしょうか??もちろんそうでない人もいるはず!この3点だけをみるとちょっとね。。。となりますが。
(知り合いの書道家が私のイメージで書いて下さいました。字だけでなくてイラストも書いてくれますよ。http://piyopiyo-blog.com/shibuyatakuto/ぴよぴよって。)
どこかで「恵」さんにあったときの参考になればと思います。もし出会ってもお酒はあまり勧めないように!なぜって?だって3、のお酒好きは好きなだけで、強くはありませんからね。気をつけて!!(笑)
投稿者プロフィール

- フードディレクター
-
2年間イタリアへ修行、帰国後、イタリア料理という枠から飛び出し様々な料理を楽しんでもらえるようお店を持たず、ケータリングという形で料理を提供している。
ケータリングや『ものがたり食堂』を中心に活動。『持たない暮らしの簡単つくりおきレシピ』監修
『新刊わかったさんシリーズ』レシピ監修。
最新の投稿
すべてのBlog2017.10.21chisa ×ものがたり食堂 〜ガラスで味わう特別な時間〜
すべてのBlog2017.09.23傷がやっと癒えたのでブログ書きました。
すべてのBlog2017.09.23BETTARA STAND×ものがたり食堂Vol’22『七福神』
Catering2017.08.29暮らしをつくる人になる〜KILTAのオープニングパーティにてケータリング〜