about”F”ブレンド!
みなさま明けましておめでとうございます!
コーヒー担当のみねたです。
最近は、ずっとabout”f”のブレンドについて考えていました。
いざ始めてみると、これがなかなか難しい作業でして…
ひとことに「コーヒー」と言っても、本当に色々な種類のコーヒーがあるんです
ハーブの様な香味を持っているものや、スパイスや果実感を感じさせるもの、その中でもピーチであったり、グレープフルーツ、アップル、ライチ、カシス、シトラス、みかん…
本当に様々な特徴や魅力を持ったコーヒーに溢れているのですが、それらを上手く組み合わせて、バランスを整えたり、新しい味わいを生み出そう っていうのが、ブレンドの基本的な考えな訳です。
いざ、色々な組み合わせを試してみると「おぉ、これは美味しいんじゃないか」といったものは数種類作ることができたのですが、あくまでもそれは、「自分から感じて」の話であって、色々な人の意見や感想を聞きたいなーと思いました。
自分が働いている店のスタッフに聞くにしても、専門的な知識を持っている人達で集まってコーヒーを飲むと、マウスフィールやアシディティ、ボディやアフターテイストと言った様な、そのカップの特徴について一点一点を感じながら飲んで、意見を交換することになるのですが、、、
個人的には、あまりコーヒーに詳しくない人の単純な「これ、美味しい!」みたいなものをすごく大切にしたいので、あえてコーヒーに詳しくない方が集まる場で、色んな人に飲んで貰おうと思いました!
というわけで、横浜のシェアハウスにおじゃまして、試飲会!!(兼夕飯会)
とても試飲会には見えませんね笑
むしろ飲み会感がただよってます笑
(このあとしっかりコーヒー飲みました)
ある程度自信があった組み合わせを、皆さんが美味しい!と評価してくださいましたので、これをあと少しだけ調整したいと思います!!
しばしお待ちを…
投稿者プロフィール

- フードディレクター
-
2年間イタリアへ修行、帰国後、イタリア料理という枠から飛び出し様々な料理を楽しんでもらえるようお店を持たず、ケータリングという形で料理を提供している。
ケータリングや『ものがたり食堂』を中心に活動。『持たない暮らしの簡単つくりおきレシピ』監修
『新刊わかったさんシリーズ』レシピ監修。
最新の投稿
すべてのBlog2017.10.21chisa ×ものがたり食堂 〜ガラスで味わう特別な時間〜
すべてのBlog2017.09.23傷がやっと癒えたのでブログ書きました。
すべてのBlog2017.09.23BETTARA STAND×ものがたり食堂Vol’22『七福神』
Catering2017.08.29暮らしをつくる人になる〜KILTAのオープニングパーティにてケータリング〜