こんにちは。
プレゼントに赤い長靴をもらってウキウキなめぐみです。早く履きたくて「雨降らないかなー??」とか言ってたら降ってきた。雨降り万歳。
部屋を片付けながら考えること。
これはいる??いらない??ってしますよね??世間では断捨離とか言われてて。本当に必要なものだけで生活していく。ものに執着しない生き方。
生活必需品ってなんだろう?
パソコン
携帯
洗濯機
冷蔵庫
テレビ
エアコン
服
きっとまだまだ沢山あって本当にシンプルに生きるってなんなのかすらわからなくなりますよね??
ただ私の生活の中で10年以上、多分もっと使ってないもの。
それは
使ってないというより部屋にすら置いてないのです。
人気のアイドルや俳優さんも知らなければ、芸能人のゴシップも知りません。
お笑いを見ながら爆笑することもしなければ、CMすらみないので新しい商品にも疎かったりしてます。
というのも
知りたいと思ったらなんでも調べられる時代ですし、ドラマだってパソコンで観れるでしょうし(レンタルされたら一気に全話見たりする楽しみもあったり)わたし自分に甘い人間なのできっとテレビを見ていて1日無駄にしてしまうと思うのです。
「今年はこんなファッションが流行ってます!!!」
「Aさん(だいたい芸能人や有名人)がこんな事を言ってバッシングを受けてます!!!」
「Bさんが浮気をして離婚目前!!!」
とか他にもいろいろですが。
ファッションに関しては流行りとか気にせずに自分に似合うものを見つけてそのスタイルをしているのがかっこいいと思っていて。
有名人がバッシング受けててそれを煽るようにしているメディアもどうでも良かったり。
離婚騒動なんてそっとしておいてあげればよかろうに。。。とむしろなんの害も私に与えないのであれが有名人は何してても構わないと思っていて。それより人の人生を引っ掻き回しているメディアが不快だったりして。私にとって見ていてもプラスになることがあまりないように思えた。特に国会中継。イライラする。税金使って会議という名の罵りあいを披露している。こんな人たちの為に働いてるんじゃないのにね。。。。
なんか脱線しそうになったけど。
ファッションだけではなくなんでもかんでも流行りすたりが激しいこの国で自分らしく、ブレないで居るって難しいのかもと。
なにが本当に正しいのかとか、自分の頭で考える前に回りが選択肢を絞って突きつける。
回りはこうしているのだからそれが当たり前だとか。
かと思えば情報が多すぎて選択肢が多すぎて自分を見失う。やりたい事や好きな事がわからなくなる。
アイデンティティーとやらを失うのでは??とわたしはテレビを捨てた。
困ったことではないけど、ちょーテレビっ子の姪っ子はわたしの部屋には来てくれない。
少し寂しいです。
今日のBGM
雨とチェロのハーモニーが好き