蒸し焼き 簡単ガトーショコラ

作り方
-
生クリームを温めます。沸騰させないように。すこしふつふつとしてきたら火を止めて。バター、チョコレートを入れる。
-
1をよく混ぜ合わせる。
-
常温の卵をしっかり溶きます。
-
砂糖を加えて、しっかり混ぜます。砂糖が溶けるくらいで大丈夫。
-
アーモンドパウダーとココアパウダーはあらかじめふるっておきます。
-
2の中に4卵を入れて混ぜ合わせ、5の粉類を混ぜ合わせます。さっくりと切るように。
-
160℃のオーブンに余熱しておく。
熱湯を用意しておく。
生地を型に流し入れ、余熱が完了したオーブンへ入れる。
熱湯は天板に流し入れ90分蒸し焼きにする。 -
その日は我慢。我慢です。
-
次の日以降に食べれます。
レシピのメモ
いろんな作り方のあるガトーショコラ。どれがいいのか迷ってしまいますよね。今回ご紹介するのは小麦粉を使っていないレシピです。小麦粉アレルギーにも対応していて、グルテンの気になる方にもオススメです。 湯煎レシピになってますが、湯煎をしない場合は余熱したオーブン170℃で50分〜60分です。 ぜひお試しください(^-^)
このレシピを共有する