effe effe effe effe 下唇を軽く噛みながらの発音 F エフ

こんにちは、めぐみです。寒い日が続きますね。
電車の中で、私の前に立っていた学生二人組が試験についてどう??的な話をしていて。
「いや~~超ヤバいが、かなりヤバいになったぐらいだよ~~」って。
それって良くなったの?悪くなったの??それってどう違うの??って聞きたくなりました。さてどっちなんでしょ??
私も普段から「めぐさんって日本語おかしいですよね??」って言われているので、そこではダンマリしていました。
さて、
グリーンディレクターきのこ先生と週二日お店をやることになった「宿るや商店」https://ja-jp.facebook.com/yadoruya
そこでね、記念すべき名前を決めなくてはなりませんでした。
せっかくなので「F」からはじまる言葉にしよ!!となり。
ん~なんだろうね??どうしようね??なんて言いながら。
わたしはは「森」っぽく「きのこ」にしたいと。
きのこ先生は少し考え込んだあと
「ふともも!!!!」
(これふとももじゃない!!めっちゃ細い!!!それに下着何着けてるのか?の方が気になる!!)
「太もも食堂!!インパクトあるし!!」
(セルライトを取るマッサージ!!で検索したら出てきました!!)
私「いや、いいけど、本気??」
きのこ先生ニヤニヤしながら
「それか太もも ふくらはぎ!!ふくらはぎだけでもいいよ。なんかいいなふくらはぎ」
ふくらはぎの画像はありません。
説明します。
ふくらはぎはただノリで言ってただけなんですが、
ふとももは
フトモモ科という双子葉植物に属する科
なんですって。
ユーカリ レンブの実 グアバ チョウジ(クローブ) オールスパイス などなど。
ネーミングの発想がきのこ先生らしいですね。
こう説明されると納得!!!!うんうん!!!
「ふともも食堂」に!!!
はなりませんが、また一つ賢くなった気がします。
なんだかんだで
決まった名前は
「食堂×植物 エッフェ」
エッフェはイタリア語で「F」
イタリア語でもいろいろ「F」ではじまるもの探してみましたがしっくりきたのは「エッフェ」でした。
ハンモックのある素敵な所で、自転車修理をしてもらってる間にカフェでおやつも楽しめる。
きのこ先生のグリーンたちがもっと素敵に演出してくれるはず!!!
帰り際にきのこ先生
「ふともも良いのになぁ~」
投稿者プロフィール

- フードディレクター
-
2年間イタリアへ修行、帰国後、イタリア料理という枠から飛び出し様々な料理を楽しんでもらえるようお店を持たず、ケータリングという形で料理を提供している。
ケータリングや『ものがたり食堂』を中心に活動。『持たない暮らしの簡単つくりおきレシピ』監修
『新刊わかったさんシリーズ』レシピ監修。
最新の投稿
すべてのBlog2017.10.21chisa ×ものがたり食堂 〜ガラスで味わう特別な時間〜
すべてのBlog2017.09.23傷がやっと癒えたのでブログ書きました。
すべてのBlog2017.09.23BETTARA STAND×ものがたり食堂Vol’22『七福神』
Catering2017.08.29暮らしをつくる人になる〜KILTAのオープニングパーティにてケータリング〜