水辺荘ピクニック(ピクニック編)

こんにちは。
ピルクルに1.3倍濃いのが出たのを試しました。めぐみです!!
4人で飲んだのですが、普段マミーをよく飲む私ですら
「………………!!!!!!!」な甘さでした。カロリーは変わらずで、甘くなって、あれを500MLなんて飲んだら糖尿病になりそうですが「………………………!!!!」を味わいたい方は是非!!!!!
さてさて
前回の水辺荘ピクニックの続きであります!!!(お料理教室編はこちらhttp://about-f.com/mizubepic/)
お料理教室ではフォカッチャ&レバーペーストの作り方を伝えました。
今日はその後のピクニックの様子をレポート!!!!
まぁレポートするまでもなく、ただただ楽しんだのでその様子の写真を何枚かご覧ください。楽しみすぎたので、写真をあまり撮りませんでした。水辺荘の關さんが素敵な写真をたくさん撮ってくださいました。いつもありがとうございます☺︎
關さんがマルシェで買ってきてくれた鎌倉野菜でサラダを作ってくれましたー!!!
なぜか「割烹着」という言葉だけで爆笑する駒さんでした。
みんなニコニコしながら出来立てのフォカッチャを頬張ってくれました!!!
モグモグモグ
自分で作ったフォカッチャのお味はどうですか??
乾杯は何回もしました。これはきっと5回目くらい??w
こうやってバランス取るだけでも難しいスラックライン
の上でお尻で跳ねて遊んでたちびっ子達!!!一人イケメンがかけてますが。。。。
みんな爆笑しながら楽しんでました。
ちびっ子も大人も夢中でボールを追いかけてて本当に微笑ましい光景でした。
あれ結局なんだったのかなー??
ダンサートリオ!!!ではなく、GLAYの真似なんだそうです。昔GLAY好きだったのですが。。。。w
この写真好きなんですが、GLAYの真似!!!とは。。。。。。うーーーーーーーんw
帰りにパシャり。。。。。。。
やっぱり綺麗だなぁと実感横浜!!!
新年会の「ピクニックフード」の提案から、仕事やプライベートでお外ご飯にはまりつつあるのです。いろんなことに制限があってその中でどれくらい楽しめるのか?を考えるのが好きだったりして。手は抜く気は全くないのですが、ご飯を美味しくするのって
雰囲気
メンツ
場所
この三つのスパイスが揃うと大体のものが美味しくなっちゃうんですよね。あ。でも満腹では困っちゃうので空腹も必要ですね☺︎
美味しいお料理を提供していくのはもちろん
これからも、楽しい思い出になる「フィールド」も提供し続けます。
水辺荘の皆さま、お招きくださってありがとうございました☺︎
about f……….
fun + field…….
投稿者プロフィール

- フードディレクター
-
2年間イタリアへ修行、帰国後、イタリア料理という枠から飛び出し様々な料理を楽しんでもらえるようお店を持たず、ケータリングという形で料理を提供している。
ケータリングや『ものがたり食堂』を中心に活動。『持たない暮らしの簡単つくりおきレシピ』監修
『新刊わかったさんシリーズ』レシピ監修。
最新の投稿
すべてのBlog2017.10.21chisa ×ものがたり食堂 〜ガラスで味わう特別な時間〜
すべてのBlog2017.09.23傷がやっと癒えたのでブログ書きました。
すべてのBlog2017.09.23BETTARA STAND×ものがたり食堂Vol’22『七福神』
Catering2017.08.29暮らしをつくる人になる〜KILTAのオープニングパーティにてケータリング〜