オープンキウイサンド

こんにちはこんにちは(^-^)
今日もとってもとっても簡単なレシピのご紹介です!!!
いつでも手に入るフルーツを使って見ました!!
キウイとクリームチーズのオープンサンド
ー材料ー
グリーンキウイ 2個
ゴールデンキウイ 2個
クリームチーズ(室温) 200g
食パン 3枚
ー作り方ー
1、キウイの皮をむきそれぞれ0.5cmの厚さでスライスします。
2、クリームチーズを柔らかくします。ホイッパーだと混ざり難いのでスプーンがオススメです。
3、食パンに2のクリームチーズをまんべんなくぬり、キウイをそれぞれ交互に並べていきます。
4、綺麗なスクエアに揃えるようにパンの耳を落としていきます。
5、お気に入りのお皿に並べて出来上がりです!!!
今回はキウイでやりましたが、季節のフルーツを使ってやるのもいいですよね(^-^)
そして、こちらの素敵なまな板は九雲というブランドものです!!こちら竹製なんです!!デザインももちろんですがとっても使いやすく包丁との相性もバッチリです!!ご興味のある方は是非チェックしてみてくださいね🎶
切り落としたクリームの付いた耳はどうする??
あまったパン耳でパンプディング
ー材料ー
牛乳 100ml
砂糖 大さじ1
卵 1個
シナモン 少々
バナナ 1本
ー作り方ー
1、オーブンを180度に温めておきます。
2、上記のバナナ以外の材料をよく混ぜます。
3、余ったパンの耳(3枚分)をグラタン皿に引き、2を流し混みます。
4、バナナを乗せて、温めたオーブンで20分ほど焼いて出来上がり!!
*熱いので火傷には気を付けましょう。
すみません。こちらは写真ありませんが、パンの耳ができたら写真アップしますね(^-^)
Recipe/さわのめぐみ
人気のものがたり食堂の様子もどうぞご覧ください。
投稿者プロフィール

- フードディレクター
-
2年間イタリアへ修行、帰国後、イタリア料理という枠から飛び出し様々な料理を楽しんでもらえるようお店を持たず、ケータリングという形で料理を提供している。
ケータリングや『ものがたり食堂』を中心に活動。『持たない暮らしの簡単つくりおきレシピ』監修
『新刊わかったさんシリーズ』レシピ監修。
最新の投稿
すべてのBlog2017.10.21chisa ×ものがたり食堂 〜ガラスで味わう特別な時間〜
すべてのBlog2017.09.23傷がやっと癒えたのでブログ書きました。
すべてのBlog2017.09.23BETTARA STAND×ものがたり食堂Vol’22『七福神』
Catering2017.08.29暮らしをつくる人になる〜KILTAのオープニングパーティにてケータリング〜